ちゃぶ台
(2006年6月製作

日本の古きよき時代の逸品として、「巨人の星」でいつもひっくり返されていた、そんなイメージのあの「ちゃぶ台」です。
木工塾での最後の作品として製作した作品です。折りたたみ式ということで、正確な寸法取りでの加工が求められ、部材を加工して仮組みして失敗・・・なんて事もありました。
このちゃぶ台って、新婚さんにプレゼントとしてピッタリのものじゃないかなぁ〜なんて思ったりしますが、どうでしょう?写真(下)のように酒卓としてもいいかも・・・

材料:黄檗(キハダ)  塗装:オイルフィニッシュ 1回目:オスモ(オーク)、2回目:オスモ(クリアー))


木工作品一覧へ戻る